A Story of ColorsOfJapanKyoto 第20回 今年のこと来年のこと
こんにちは。本日も当店にご来店いただきありがとうございます。
早いもので今年ももう残すところ数時間となりましたね。サイト自体の営業はお休みすることはありませんが、作りてさんたちのお休みの関係上少し発送にお時間頂く場合があります。申し訳ありませんがご理解の程お願いいたします。
今回は簡単に今年を少し振り返り、来年のことを書こうと思います。
今年は今までといろいろと少しづつやり方を変化させました。よりColorsOfJapanKytoと作りてさんのことを知ってもらおうと日本語版ではブログを始めました。基本はさっとで読める分量で、時々長文という感じで毎週アップできたら、とは思いましたが途中でいろいろと思うとこもありアップを止めてしまっていました。
最近ようやく再開できるようになって良かったと思います。来年もできる限り記事を上げていきたいですね。
今年はまた様々な経験もさせていただきました。中でも40時間以上に及ぶの陶器の窯焚きは非常に貴重な経験でした。こういった体験などを記事としてもっとご紹介していけたらと考えています。
今までご紹介させて頂いていた作りてさん何年もされている方ばかりでしたが、あまり経験がなかったり、作品を世に出し始めたばかりの方々と知り合い、こうしてサイトでご紹介させて頂けるようにもなりました。また、ずっとColorsOfJapanKyotoを支えてきていて頂いたベテランの作りてさんにいろいろ無理なお願いをしてご迷惑をお掛けしたことも。この場をお借りして、このサイトにUPさせて頂いている作品の作りてさん全員に感謝させていただきます。
また同時に、このサイトを見つけてくれたお客様、更には作品たちをご購入頂いた全てのお客様に対しても、同じく感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。
さて最後になりますが、来年のことを。
普段ネットの中だけで活動をして表に出てることのないColorsOfJapanKyotoですが、来年はすこしだけ現実世界に出ていこうと計画しています。このサイトで取り扱わせて頂いてる作品たちに、直接ふれて感じてただける機会を設けようと思っています。こちらはもう少し具体的にお知らせできる段階になりましたら、改めてこの場などでお知らせいたします。
来年もまたご来店頂けるのをお待ちしております。良いお年をお迎えください。